まつもとの雑記

理系のオタクが一般ピープルには理解されない"ディープな"趣味について書き綴ります

MENU

2020-01-01から1年間の記事一覧

イシガメの様子と生き物を飼育するなら覚悟がいるという話

餌を入れたらとりあえず咥えて暴れまわる我が家のイシガメちゃんをご覧下さい pic.twitter.com/bBEkKDVi38— まつもと (@_matsup_) 2020年6月17日 元々はかなり小さかったのですがよく見ると甲羅に成長した跡があります。 特にうちのイシガメは元々が黒めの色…

ほぼひとり農業、やっと収穫

ついに収穫することができました。 と言っても完全に放置してしまったのでやばい。 見事すぎる。おおよそ30cm。 食べ応えはあるし、スーパーで並んでいるきゅうりよりお得感はある。 実際に食べてみても種が口に残るとかはないが、これより大きくさせると完…

ナベカのかわいい様子を撮影しました

2020/06/11 深夜はナベカ動画の時間です pic.twitter.com/QLkxQ72TBl— まつもと (@_matsup_) 2020年6月8日 たまたまですが、ウニに入ってひょこひょこする姿を撮影することができました。 とてもかわいいですね。 潮だまりをそのまま切り取ったような風景を…

マジカルち◯こ…蓄光!?ダイソーの蓄光ねんどでち◯こを作って姉にプレゼントした話

下ネタ成分多めのため注意です。 18歳以上の方で下ネタ耐性のある人はクリックしてください。 (下の「詳細を表示する」をクリックすると展開します。) 詳細を表示する みなさんは人にプレゼントを送る行為に苦手意識はあるだろうか? 同性なら付き合いでどん…

腹がパンパンのウシガエルを捌いたら、胃袋の中からとんでもないものが出てきた話

はじめに ウシガエルを捌くので血や内臓などの画像が含まれます。ご注意ください。 夜中にウシガエルを探します。追いかけ回すより釣り上げる方が楽なので釣りましょう。 このロッドはメバル用です。ウシガエルを釣り上げれるならどんな釣竿でもいいです。そ…

アサリ飼育についてご報告です

実は下宿先から実家の水槽にホンビノス、アサリを移動させ、大きいメジナは欲しいといっていた友人に譲りました。 移動の際にホンビノス、アサリが弱ってしまい、アサリはほとんどの個体が水管の先端が取れてしまいました。 ホンビノスも水管の触手?のよう…

二枚貝の様子

久々にアサリ飼育の内容を。 上の画像は水槽の砂の写真なのですが、アサリの作った穴があります。 あなたは発見することができるか?? 水の循環と色んな種類の底生生物を飼育することで底砂を分厚く敷いてもヘドロ化しないと個人的に思っています。干潟の良…

家の生き物の様子をどうぞ

実家の水槽なのでアサリはいませんよ。 今後、採集に行った時のことをブログで書いたり、動画を上げていこうと思います。 めっさ綺麗です pic.twitter.com/zqXRA3hDuR— まつもと (@_matsup_) 2020年5月20日 ハサミが生えかけなイシガニさん pic.twitter.com/…

土手で食材を集めて料理する話

まず初めにお伝えしたいのは、土手は食材の宝庫であるということ。 魚、植物、虫…と捕獲するのが難しい生き物もいるが、簡単に獲れる、身近な食材もある。 食べるものがなくなったというヤバい状況に陥ったら迷わずに土手に行こう。 まず紹介するのはコイツ…

ヘアリーベッチが有用という内容がほとんどなので侵略的でヤバイということを紹介する話

ヘアリーベッチというマメ科植物をあなたは知っているだろうか? 今まさに花が咲いているはず。土手に行けば紫の花が目立つので簡単に発見できるだろう。 ヘアリーベッチの花 ヘアリーベッチは有機農法を行う場合に非常に有用であって、ヘアリーベッチを用い…

アサリを飼育する方法って何だろね?

アサリって飼える?餌はどうする?それとも飼えないから食べちゃう?アサリの飼育方法に一同驚愕! アサリのWikipediaにはろ過摂食者と記載されてます。 ろ過摂食者と書いているということは、餌はプランクトンや微小な有機物粒子という説が有力ですね。しか…

土手と住宅街を流れる用水路で食材を獲って一品つくる

土手にやってきた。何をしにきたってもちろん飯を食わないと死んでしまうので食材探し。ここならスーパーとは違い3密を防ぐこともできます。 少し歩くとノビルが群生しているポイントがありました。 大きそうなものがあるので、さっそく味見をしてみます。 …

幸運??四つ葉のクローバー

どうも、みんなに幸せを運ぶ"ラッキーボーイ"のまつもとです。 少し前に撮影した映像で申し訳ないのですが、四つ葉のクローバーを探してきたものになります。 ぜひ、あなたも探してみてください。 四つ葉のクローバーは上の画像のような感じにあります。 四…

メンマがタケノコ由来という情報しかしらない男がメンマを作る話

みなさんはメンマが何でできているか知っているだろうか? 中には誰かが冗談で言った「竹の割り箸に醤油を吸わせてふやけたのがメンマ」みたいなデマを信じ込んでしまっている人もいるのではなかろうか。 割り箸 写真AC(https://www.photo-ac.com/)より 安心…

YouTube・ブログにて農業系の内容についても触れます

突然ですが、まつもとは畑を耕します。 作物の育つ様子を動画、ブログの両方でお伝えできればと思います。 雑草が茂った様子(before)と除草作業がある程度できた様子(after) 三角ホーで雑草を刈り取り、レーキで草や根を取り除きます。その後、備中ぐわを使…

スモークチーズは家の中でもできます

やろうと思えば燻製はできます。 換気扇を回しておき、空気の流れを作っておきます。 天ぷらや揚げ物をする時も一緒ですね。 チップを鍋やフライパンに入れていきますが、アルミを敷いてその上にチップを入れましょう。私はしていませんでしたが。 火をつけ…

ショウロを食べました

これは前回の続きです。 matsup.hatenablog.com ショウロを見つけたので持ち帰り、食べてみることにしました。 見た目から、アヒージョにすればいいのじゃないかとピーンときたのでアヒージョにすることに。お味のほどは… 春は幻のキノコ、ショウロ(松露)を…

餌を食べるイシガメは可愛い

youtu.be コロナの報道、7都府県に緊急事態宣言が出るなど、気が滅入ってしましますよね。。。 そんな時はイシガメの動画でもみて癒されてください。 このイシガメは卵の時から大事に育てた子たちです。 子亀のために機材を用意した。こういうのが親バカとい…

Twitterでエセアニマルライツ・エセヴィーガンな活動をしている奴に物申したい

ここでは虐待されている愛玩動物(ペット)や保健所で殺処分を待っている愛玩動物(ペット)が可愛そう、誰か飼ってあげることができる人はいないか?と探したり、一定期間引き取って面倒を見る人たちのことを動物愛護団体と呼ぶことにします。というか一般的に…

水槽のカイアシ類がスズメダイに食われました

スズメダイがカイアシ類を食べる瞬間 私はライトでカイアシ類を観察していた。ただそれだったのに… スズメダイに食べられてしまいました 動画で見ると動いているカイアシ類が吸い込まれる様子が見れるのでわかりやすいんですけどね…

ただただイシガメが可愛い動画

食べるのがヘタクソなイシガメ 卵から孵化したイシガメですが餌を食べるのがヘタクソです。だがそこがかわいい。 音声はありませんが、餌を食べるのがヘタクソでなかなか餌を食べれないイシガメの様子をご覧ください。

ナマコの食事シーンを見る人が多いので最新版を載せた話

人はなぜ、矛盾をするのか。 みなさんの中にはお化けが怖い、ホラー系が苦手といいながらついついそのジャンルに手を出してしまう方も多いと思います。 そこで私は第一弾としてナマコの食事シーンをYouTubeに載せたのですが、これがまあまあ見られているんで…

Amazonで購入した牡蠣を飼育したい

Amazonで新鮮な魚介類を購入することはありますか? 私は最近購入したのが、築地魚群さんのホタテ、牡蠣が入ったカンカン焼きセットです。 築地魚群 定番 築地ガンガン焼き 約4人前 。生で食べられる活きたカキとホタテ! メディア: その他 本当はこっちが欲…

モクズガニを捕獲して食べる動画とアサリが砂に潜る様子をアップロードしました

YouTubeに動画をアップロードしました。 youtu.be youtu.be なお、アサリの動画は8倍速にしていますがちょっとした鬱になります。 編集した奴が言っているから間違いない。 -ここでまつもとからのお知らせです- はてなブログでは、はてなブログユーザーでも…

ペットショップのインコが交尾?していました♂×♂

深夜なのでこういう内容もいいだろう 写真はない。動画で確認してくれ。 私はこの2つの目玉と手に持ったカメラ(iPhone)で捉えた。 オスとオス…交尾の練習だったのだろうか…?それとも、展示用の狭いゲージでは娯楽がないのでそういった欲求を満たしていたの…

幻のキノコ、ショウロ(松露)を見つけたい!!

今回はクロマツ林に来ました。 なぜマツ林なのかというと、今回の目玉、ショウロ(松露)というキノコが生える環境がマツ林だからなのです。 江戸時代から食用にされていたと書いてある図鑑もありましたが、この種類のキノコは見分け方が比較的簡単なので、図…

深夜のガサガサは思いがけない出会いがある

深夜帯に外出するのに抵抗がない方、川に行ってみましょう。 この時期は午前2時〜3時ごろに干潮になるので、河口付近の水路の水深がかなり浅くなっていますから。 matsup.hatenablog.com 住宅街で魚を釣って食べるでおなじみの場所にやってきました。 夜だと…

オオカナダモを天ぷらにして食べた話

これは近所の川から入手したオオカナダモ オオカナダモはアクアリウムによく使われるポピュラーな種だが、南アメリカ原産の外来種。 持ち帰ったらとりあえず綺麗になるまで洗い、水分を落とそう なぜ天ぷらにしたかというと、祖父が「天ぷらにしたら何でも食…

水槽のマナマコの食事シーンの撮影に成功しました

水槽にいる"何を食っているのか"が今まで謎に包まれていましたが、水槽に入っているアカモクという海藻を食べていました。 見る限り、触手を伸ばしてアカモクの表面を削りながら食べているようです。 他には水槽のコケや微小な有機物片を食べているようです…

スーパーから活ホタテを仕入れて水槽にぶち込んだ話

"ホタテガイを飼育したい"と思って検索してこのクソ頭の悪いブログに来たみなさん。ここが「鮮魚コーナーの生き物飼育」沼の入り口です。 去年の3月ごろから始めた「スーパーで売られている"ホタテガイ"の飼育」について本当に再現が可能か?と思われている…