まつもとの雑記

理系のオタクが一般ピープルには理解されない"ディープな"趣味について書き綴ります

MENU

2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

鮮魚飼育にあなたも挑戦してみては?

まずはこの動画をご覧いただきたい。 鮮魚コーナーの生き物を飼育してみよう! イオンだとかSEIYUに売っている鮮魚は生きていることが多い。 もっと生きの良いものが欲しいならスーパーの鮮魚コーナーではなく鮮魚店に行くしかない。 スーパーで売っている…

著作権に苦戦しています

お知らせページでもお伝えしている通り、私の投稿した動画なのですが、著作権侵害しているという旨の通知が来ました。 見ると2つの動画をContent IDがこの音源はダメとだよと認識しているみたいです。 もちろん私が使っている音源は作成者がMIDI音源で作った…

海水水槽の様子です

まずはナマコ、お尻の穴をヒクヒクさせてるんですよ! これは飼育している人じゃないと知らないと思います。 水槽のナマコの様子 触手が動く姿やお尻の穴が動く様子が見たい方向けですので、ナマコが苦手な方は見ないようにお願いします。 苦手な人が多いと…

弱っていたホンビノス復活か?

水槽で飼育しているホンビノスは下宿先から実家に持ち帰ったときに弱ってしまい、追い討ちをかけるかのようにコブシガニに水管を食べられました。 かなり欠けた部分がありますよね… がっつり食われちゃいました。 それが今では… なんと! どんどん切れ込みが…

【嬉しいお知らせと悲しいお知らせ】水槽のコブシガニが交尾しました

Twitterで既に知っておられる方もいると思いますが、水槽で飼育しているコブシガニが交尾していました。 飼育しているマメコブシガニの交尾を確認しましたはたしてこの水槽で生まれるのか?? #カニの日 pic.twitter.com/67uvs6HF1P— まつもと (@_matsup_) 2…

マテガイ飼育に挑戦

マテガイを飼育する環境が整ったのでご報告します。 マテガイ飼育2日目です持って帰ってきたマテガイは弱っていることが多いのですが、今回は大丈夫そうです pic.twitter.com/BdIqMEeiDT— まつもと (@_matsup_) 2020年6月23日 実は昨日の投稿でマテガイを水…

水槽の様子

新入りのカサゴと海藻類を持ち帰ったので。付着している生き物は水槽内の生き物の餌になるので重宝しています。 よーく目を凝らして見てください色んな生き物がいますから pic.twitter.com/V0kiYP0zAz— まつもと (@_matsup_) 2020年6月22日 わかりますかね?…

イシガメの様子と生き物を飼育するなら覚悟がいるという話

餌を入れたらとりあえず咥えて暴れまわる我が家のイシガメちゃんをご覧下さい pic.twitter.com/bBEkKDVi38— まつもと (@_matsup_) 2020年6月17日 元々はかなり小さかったのですがよく見ると甲羅に成長した跡があります。 特にうちのイシガメは元々が黒めの色…

ほぼひとり農業、やっと収穫

ついに収穫することができました。 と言っても完全に放置してしまったのでやばい。 見事すぎる。おおよそ30cm。 食べ応えはあるし、スーパーで並んでいるきゅうりよりお得感はある。 実際に食べてみても種が口に残るとかはないが、これより大きくさせると完…

ナベカのかわいい様子を撮影しました

2020/06/11 深夜はナベカ動画の時間です pic.twitter.com/QLkxQ72TBl— まつもと (@_matsup_) 2020年6月8日 たまたまですが、ウニに入ってひょこひょこする姿を撮影することができました。 とてもかわいいですね。 潮だまりをそのまま切り取ったような風景を…

マジカルち◯こ…蓄光!?ダイソーの蓄光ねんどでち◯こを作って姉にプレゼントした話

下ネタ成分多めのため注意です。 18歳以上の方で下ネタ耐性のある人はクリックしてください。 (下の「詳細を表示する」をクリックすると展開します。) 詳細を表示する みなさんは人にプレゼントを送る行為に苦手意識はあるだろうか? 同性なら付き合いでどん…

腹がパンパンのウシガエルを捌いたら、胃袋の中からとんでもないものが出てきた話

はじめに ウシガエルを捌くので血や内臓などの画像が含まれます。ご注意ください。 夜中にウシガエルを探します。追いかけ回すより釣り上げる方が楽なので釣りましょう。 このロッドはメバル用です。ウシガエルを釣り上げれるならどんな釣竿でもいいです。そ…

アサリ飼育についてご報告です

実は下宿先から実家の水槽にホンビノス、アサリを移動させ、大きいメジナは欲しいといっていた友人に譲りました。 移動の際にホンビノス、アサリが弱ってしまい、アサリはほとんどの個体が水管の先端が取れてしまいました。 ホンビノスも水管の触手?のよう…