まつもとの雑記

理系のオタクが一般ピープルには理解されない"ディープな"趣味について書き綴ります

MENU

2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

クワを採りに行こう

この時期はクワの果実が採れる時期なので、家でゴロゴロ怠けていてはダメですよ 外に出てクワを探してみてください。写真のように実をつけたクワの木が見つかるはずです。 クワの葉は養蚕、カイコと呼ばれる昆虫(蛾)の餌になります。カイコは人間が品種改良…

ナゴランの蕾、大きくなる

もう数日で開花しそうな勢いです。 まだ蕾ですが、うっすらと模様が見えます。 個人的にナゴランの花の大きさや形がとても好きで、一番好きなランはナゴランかもしれません。自作クリーンベンチでも作って、ナゴランの無菌播種でもしようかな

アサリ生存報告

前回、海水を白濁させてから酸素を十分に供給して濾過フィルターや水槽の水を交換することなく透明な海水に戻しました。 matsup.hatenablog.com 普段潜っているアサリが、今回は上の方に出てきていました。(1個体だけ) そして写真を撮ろうとしたらコイツが …

日当たりを求めて

毎日ではないが、ジャガイモを袋で栽培しているので日が当たるところに移動させることができる利点がある。 私のベランダでは朝と夕方では日光が当たる部分と影になる部分が変化するため、もやしのようなひょろひょろになってしまっていた。 袋を移動させて…

意図的に海水水槽を白濁させてからろ過装置を洗わずに復活させてみた

海水水槽は水質が安定しない時と水温が高くなった時などに白濁する。 海水水槽を立ち上げた当日や水槽の水換えを行った時が「水質が安定していない時」です。濁る理由は水槽内のバクテリアがいない、綺麗にしすぎてろ過装置のろ材に住み着いているバクテリア…

アサリ飼育は終わってませんよ

少し前に「アサリ飼育n日目」というタイトルを変更して、カテゴリーに「今日の水槽」を追加してアサリ以外の他の生き物の様子とともに飼育経過を紹介してきた。ただ、どうもアサリ飼育と書いているものしか見られていない模様。 普段は砂の中 ここでも言って…

メジナは臆病だけど懐く

メジナは臆病な魚で、サビキや餌をつけて釣りをしても針にはかからないということを経験している人は多いはず。本当に警戒心が強いので、餌にすっと近付き、餌を咥えて素早く移動します。餌取りの小さいメジナを捕獲するなら釣りをするよりもコマセを撒いて…

ピープルの機能をオタク活動に使おう

iPhone、iPad、iPod touchの写真Appには写真に写っている人の顔を認識してグループ分けする「ピープル」という機能があります。認識された顔に名前をつけたり、お気に入り登録をしたり、その人の写った写真を一覧で表示することができます。 matsup.hatenabl…

ナゴランのその後

やっぱり花茎でした! 前回よりもだいぶん伸びましたね 新芽も出てきています 花が咲くのが非常に楽しみです

棘が抜けてしまったサンショウウニ

少し前に水質を悪化させてしまい、メジナが腹を上に向けて泳ぎ、普段は砂の中にいるイソメたちが水槽内を暴れまわっていた。原因は濾過フィルターの手入れを全く行っていなかったからである。(※メジナはその後、復活しました) サンショウウニもダメージを負…