まつもとの雑記

理系のオタクが一般ピープルには理解されない"ディープな"趣味について書き綴ります

MENU

ぎっくり腰予備軍になった話

タイトルの通りなのだが、たぶんくしゃみか重いもの持つ動作あと1回で俺の腰は終わる。

 

ぎっくり腰が怖いことは勿論知っており、母親が苦しんでいるのも見たし、友人が卒論を書いている時にぎっくり腰になりちょっとの間は介護の必要な老人のようなムーブをしていたのを実際に見ていた。

あんなのを見せられると「ぎっくり腰はこわいな」と思うのも当然だと思う。

私の腰は高校2年くらいから腰がたまに痛むことがあった。ただ、我慢できる痛みで少し横になれば治るので特に心配はしていなかった。

今回は違う。

今までの腰の痛みとは違う。

ドラクエでいうところの”かいしんの一撃”が俺の腰を襲った。

これは後に「シロアリの祟り」と呼ばれるのであろう。。。

 

事の発端だが、祖母宅を片付けている時にシロアリが沸いていたのを発見し”シロアリを1匹残らず駆逐”していたことが原因である。

 

祖母宅は日陰になるところが多く、ジメジメと湿った環境が多い。

そんなところにダンボールや使わなかった木材が置いてあるもんですからシロアリがどこからかやってきます。

コンクリートに怪しいシロアリの蟻道(写真を検索して見てもらったらわかるが木屑が土を固めたような形状のもの)があったのでその延長線上にあるダンボールをどかしてみるとその裏にびっしりと…

シロアリは木材だけを食うと思われているが、外に置いている雑誌の束やダンボールなどにも集まる。そしてシロアリの仲間は3億年も前から今の今まで絶滅することなく生存しているのだからそう簡単にくたばる相手ではない。

私は非常に焦った。

どうやってシロアリを駆逐しようかと。

簡単な話、熱湯を大量に用意してブチ撒けばシロアリも生き物なのでタンパク質変性が起こり動けないし普通に死滅する。

ただ、そんな大量な熱湯を用意できるハズもなく、殺虫剤を用いることにした。

スズメバチ、蚊、アブ用の殺虫剤があるが、ゴキブリ用のゴキジェットプロがあるではないですか!

f:id:like_fish:20210718134010j:plain

シロアリの見た目はゴキブリと似てはいませんが、実はゴキブリの仲間。

ゴキジェットはゴキブリ用殺虫剤。つまり、こうかはばつくんだ。

f:id:like_fish:20210718134157j:plain

割った木にいたシロアリ達、もっとヤバイ写真が撮れたのだが自重しておく。

f:id:like_fish:20210718134202j:plain

滅びのバースト・ストリームですよ

ちなみに、顔に少し噴霧がかかって顔がヒリヒリとしたので皮膚につかないようにすること。

スプレー式の殺虫剤ってガスが中に充填されているので、噴射すると冷えますよね?

シロアリに噴射したら冷却されたのか真っ白になったので凍らしてシロアリにトドメを刺すのかと思い、噴射した殺虫剤の溜まった地獄池みたいなものにシロアリをつけると、シロアリが苦しむようにもがいていたのでこれは温度ではなくて殺虫成分がシロアリに効くと確信した。

もちろんそのシロアリは動かなくなっていた。

ゴキジェットプロを1本使い切ったが無事にシロアリを全滅させることができた。

すごいぞゴキジェットプロ!ありがとうゴキジェットプロ!!

一仕事終えた私は立ちあがxt

!?!?!?!?!?

そう、立ち上がろうと腰をあげた一瞬ッ!まつもとの腰に強烈な痛みが襲った!!

とりあえず痛みが引かない。ただ、祖母宅から自宅まで自転車できており、自転車で帰らなければならない。

f:id:like_fish:20210718135110j:plain

折りたたみ自転車。通称まつチャリ

この自転車はコンパクトにたためることで有名な折りたたみ自転車で、最近だと濱口優さんやフットボールアワー後藤輝基さんが購入したのだが、後輪にスタンドをつけていない場合は上の写真のように後輪側を折りたたんで犬がお座りしているような形で置いておくことになる。

展開して自転車に乗って帰ろうとすると、この自転車を展開する動作を犬の散歩をしていたおじいさんにガン見されていた。そして私にひと言

「お兄ちゃん!もう一回やってみせて!!」

全て畳んだ状態から自転車として乗れる状態になる様子を見せたり最新モデルの値段がしょぼい中古車買える値段だとか色々と話をした後に解散した。

スイカの受粉

まず、スイカの話ではありませんがお問い合わせに関してお詫びしなければありません。

Googleフォームを使っていまして、お問い合わせのフォームに回答を記入し送信されると私のメールアドレスに通知が来るように設定しておりましたが全く来ず、

何件かガン無視しておりました。

本当にすいません。毎日確認するようにします。

 

さて、今回はスイカの受粉なのですが

畑に移植したのは5月中旬頃と遅く、周りの畑でスイカをやっている人は既に実をつけさせてる状態なのでかなり焦りましたがなんとかなっているのでご報告します。

f:id:like_fish:20210706231608j:plain

イカの雌花が咲いたので受粉させます。

キュウリを育てたことのある方は受粉させなくても実が成ったという経験があるかもしれませんが、スイカは受粉して下さいね?虫がやってくれるのを待ってたら全くスイカが成らない可能性もあるので。

f:id:like_fish:20210706231618j:plain

受粉して数日後ですが上を向いていた花がどんどんと下を向いていきます。

下の写真は上を向いている状態の雌花の写真ですが、受粉する前はこんな感じなのですが受粉をさせると上の写真のように下を向くんですね。おもしろいでしょ?

f:id:like_fish:20210706231628j:plain

下を向いた実はこの後どんどん大きくなっていきます

f:id:like_fish:20210706231640j:plain

拡大してしまって大きさの比較には成らないのですが、下の写真は上の写真の4日後ですが主に縦方向に大きくなっているのが分かります。

f:id:like_fish:20210706231650j:plain

f:id:like_fish:20210706231703j:plain

受粉に成功しているのでこれで安心ですね

f:id:like_fish:20210706231714j:plain

思わずピースしてしまいました。

9日後になると、、、

f:id:like_fish:20210706231725j:plain

握り拳大のサイズになりました。

f:id:like_fish:20210706231736j:plain

いい感じに手にフィットしますよ

f:id:like_fish:20210706231749j:plain

f:id:like_fish:20210706231802j:plain

大玉スイカなのでまだまだ小さいですが、8月中旬ごろには収穫できるでしょう。

成長が待ち遠しいです