まつもとの雑記

理系のオタクが一般ピープルには理解されない"ディープな"趣味について書き綴ります

MENU

一人暮らし学生でも包丁は数種類もっておきたい

f:id:like_fish:20180406201405j:plain

これは自分だけかもしれない。私と同じような状況の人がいればコメントで知らせてください。

 

いきなり質問ですが…

みなさん、包丁は何種類くらい持っています?

片刃や両刃、プレス包丁や霞包丁、本焼き包丁と言っているときりがないので、主に包丁の形で分けると何種類くらいでしょうか?

私は5種類の包丁を使い分けているのですが、他の包丁も購入したいなと最近思っているのです。

 

私は男ですし、特に日本人の男性は収集癖があるのでその類なのかもしれませんが、どうしても切るものによって包丁を使い分けたくなるのです。(なかなか理解してもらえない)

本当はいい包丁を買いたいところですが、私は一人暮らしの学生です。Amazonに低価格かつ複数の包丁がセットになっているものを見つけました。

私は上の中村孝明 和包丁 5本セットを愛用しています。持ち手部分が樹脂製なので安いのでしょうか?

片刃ではなく両刃で、包丁の厚さもどれも同じだから、形状が違うだけで全部同じ包丁と言われていますがそんなことない。小出刃で柵取りした身を刺身にするよりも刺身包丁でやったほうがやりやすいし。

一般的な家庭ならこれで十分なレベルですし、一人暮らしの学生が料理するくらいなら本当に十分。

ステンレスで錆びにくいらしいですが、私の住んでいる地域は他地域に比べて水道水にミネラル分が多く含まれているので、油断していたらステンレスのシンクやこの包丁たちも錆びます。まぁ、包丁は使った後に洗って、水分をとった後にサラダ油とかでコーティングしてあげると大丈夫なのですが。

そして、砥石も買っちゃいますよね

本当は世界的にも有名な京都・亀岡の砥石を使いたいところですが、学生です。そんなことできませんので我慢。

でも、コレらがあれば私の欲求を満たすし、料理は捗るし…と個人的にはかなりオススメ。