まつもとの雑記

理系のオタクが一般ピープルには理解されない"ディープな"趣味について書き綴ります

MENU

弱っていたホンビノス復活か?

水槽で飼育しているホンビノスは下宿先から実家に持ち帰ったときに弱ってしまい、追い討ちをかけるかのようにコブシガニに水管を食べられました。

f:id:like_fish:20200628144319j:plain

かなり欠けた部分がありますよね…

がっつり食われちゃいました。

それが今では…

f:id:like_fish:20200628144441j:plain

なんと!

f:id:like_fish:20200628144455j:plain

どんどん切れ込みがなくなってきました。

心なしか水管の触手も長くなっているように見えます。

水管の触手や色、黒い斑点で貝の調子がわかるので飼育される際は二枚貝の水管を観察するのはどうでしょうか?

【嬉しいお知らせと悲しいお知らせ】水槽のコブシガニが交尾しました

Twitterで既に知っておられる方もいると思いますが、水槽で飼育しているコブシガニが交尾していました。

この交尾は翌日も続いており、夕方ごろまで交尾していました。

そして、交尾が終わったのですがよく見ると、オレンジ色をした卵のようなものがあります!

そしてその後、交尾を終えたオスは、、、

バトンを次世代に託して、水槽の片隅でひっそりと死んでいました。

コブシガニ以外にも今後この小さい水槽で死んでしまう個体、新たな命の誕生があると思います。

そういった一連の流れは自然界では普通に起こるものであり、私たちがあまり気付いていないだけで命のサイクルがあるのです。こういった命のサイクルに関してもお伝えできればと思います。

 

これは少し話が変わるのですが、YouTubeのコメントのスクショです。

Twitterに上げたあと確認すると本人が消したのか、私の動画をみてくださっているユーザー様が不適切として通報してくださったのか現在は消えています。

本当は、

「コブシガニの交尾前後のガード(メスに覆いかぶさる)動画は数多くありますが、交尾している最中の動画はなかなかありません。
生物学的に貴重です。
不快に思われたのでしたら、申し訳ございませんが私がアップロードする動画ではあなたを満足させることはできません。
動画を閲覧されないようにお願いします。」

と打ち込もうとしたが、エラーが連発したので確認すると消えていた。

こういった生き物の交尾に対して否定的な人が多いのが現状です。

性教育が進んでいない日本だからなのかわかりませんが、ヒトではない動物の交尾に対しても何か否定的なのです。

カニが交尾している動画を見てスケベな気分にでもなったんですかね?

わざわざ私の動画を見てコメントするあたり、ど変態なのではないかと思います。

Twitterの動画検索やYouTubeでも「コブシガニ 交尾」と調べても交尾前(または後)のオスがメスをガードする様子が多く、本当に交尾している様子ほほとんどありませんし貴重な映像です。

YouTubeガイドラインに反さない内容の動画ならアップロードする権利はあります。

私のアップロードした動画に対してコメントを書いたり評価することはできます。

それと同時にその書かれたコメントに私まつもとが反応する権利もあります。

 

低評価にしようが、否定的なコメントをされようが基本的には何も言おうとは思いませんでしたが、今回ばかりは腹が立ちました。

「どんなんのあげてんねん」

こういうコメントをする輩に学術的に貴重な交尾シーンや出産シーンを見せても文句しか言わないでしょう。先に述べた通りYouTubeガイドラインに反さない内容の動画ならアップロードする権利はあります。

「嫌いなら見るな」

これが私の返しです。